利用者ブログ「私が仕事で注意している点・工夫している点」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251023
利用者ブログ「私が仕事で注意している点・工夫している点」
・正確さ
現在、主に、不動産住所台帳のパソコン入力、介護サービスの書類のスキャン作業、それらのダブルチェックを行っています。
その中では、何よりも正確さに重きを置いて作業するようにしています。
住所の入力では、氏名、郵便番号、住所、電話番号、備考等を書きますが、誤字脱字が無いように注意しています。
住所では、市町村合併以前の古い住所が使われている場合が多いので漢等間違いがないように気を付けています。
工夫の一つとして郵便番号から漢字変換機能を用いて住所を入力するようにしています。それによって個人の入力技術に関係なく住所を間違いなく入力することができます。また、不動産であるため坪数と平米を入力しなければならないのですが、平米は坪数から計算して入力するようにしています。これによっても入力ミスを減らすことができます。問題は計算結果と、もともと台帳に書いてある数値が違う場合です。この時は台帳に合わせるようにしています。
入力がある程度終わったらパソコン上で一度確認、印刷して再度確認して誤字脱字が無いようにチェックしています。
介護書類のスキャンも間違いがないことに、もっとも重点をおいて作業しています。
スキャン不必要である裏面をスキャンしたり、ホッチキスを外し忘れたままスキャンして紙が詰まったり、付箋を外し忘れることもあり、意外にミスの種があります。スキャン直後は、多少確認はしますが、いつまでもスキャナーを占拠していては他の人に迷惑がかかるためできるだけ早くスキャナーから離れます。その後、セルフチェックはしますが、やり直しがないようスキャン前のチェックを念入りにするようにしています。
・速さ・美しさ
もう一つスピードと見た目の美しさにも気を付けています。
入力時、丁寧すぎて時間がかかりすぎないように入力速度にも気を付けています。先ほど書いた郵便番号からの住所の漢字変換によっても入力速度を上げることができています。
スキャン作業のスキャン前チェック、スキャン後のセルフチェックにおいてもスピードを上げるように注意しています。
一つの工夫として教えてもらったのが表示設定を「見開きページ表示」かつ「ページレベルにズーム」することです。こうやって2ページ全体を一度にチェックでき、チェックスピードが上がる様に工夫しています。
見た目の美しさですが、不動産台帳の入力の際には、一つの欄の中に字が収まりきらない場合、どうしても字を小さくする必要があります。特に住所が長い時、備考に書くことが多い時等そうなります。しかし余りにも字が小さくなる場合には一行追加して二行に分けるようにしています。それによって適度な字の大きさで見やすくなるようにしています。
介護書類もスキャン後書類が上下逆にならないように向きに気を付けてセットするようにしています。
これらの点に気を付けることによって美しく正確な成果物を提出することが出来ていると思います。
【今回のブログ記事はODC利用者さんがライティングして下さいました】
「近江デジタルキャリア草津駅前オフィス」はJR草津駅前にある、PC・事務系作業に特化した就労継続支援B型事業所です。自立した社会生活の実現を目指して、事務職・IT職での企業や自治体への就労へ向けての第一歩を踏み出すお手伝いをいたします。利用者様へ個々の特性を踏まえながら役割分担・指導することで、やりがいを持って取り組んで頂いております。仲間をどんどん増やし、「経済的自立」を目指して月工賃を高めながら成長のサポートを全力で行っています。
ぜひ一度、「近江デジタルキャリア草津駅前オフィス」をご見学ください。
職員一同、皆様のお越しをお待ちしております。
【このような方はお問い合わせください】
・就職活動に不安がある
・就職活動に向けてしっかり準備したい方
・ビジネスマナーを身につけたい方
・黙々と作業に集中してみたい方
・人とのコミュニケーションが苦手な方
・デスクワークの仕事を希望している方
・障がい者手帳をお持ちの方(精神/知的など)
・事務職での就労を目指している方
・日中活動場所として事業所を探している方
・自己管理力・自己理解力を高めたい方

◆事業所:就労継続支援B型事業所
近江デジタルキャリア 草津駅前オフィス
(指定番号:2510601061)
◆住所:滋賀県草津市大路1丁目11-30
アイプラザ2階(JR草津駅東口より徒歩1分)
◆電話:077-598-5118
◆FAX:077-598-5119
◆WEB:https://omi-dc.jp

【見学・体験のご案内】
精神障がい・知的障がいをお持ちの皆様、支援機関の皆様のご見学・ご体験を実施しています。
まずは、上記連絡先までお気軽にお問合せくださいませ。
◎受付時間:10:00 ~ 17:00(平日月曜日~金曜日)※土日休
■事業所内では、感染症対策や衛生管理を十分に行った上で、来訪者様をお迎えしております■
来訪時には、マスクの着用・手指アルコール消毒・検温をお願いすると存じますが、
ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
びわこホーム株式会社グループ 株式会社まごころ 就労支援事業
就労継続支援B型事業所 近江デジタルキャリア 草津駅前オフィス
指定番号:2510601061