利用者ブログ「3年後の自分」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250910新着!!
利用者ブログ「3年後の自分」 私は、卓球が得意です。中学時代は卓球部に所属し地元の大会で3位に入りました。私の3年後の目標は、卓球が今よりも強くなっている自分であることです。スポーツ大会で、障がい者枠で大会に出て、良い成 […]
利用者ブログ「私のライフハック~より快適な猫との生活~」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250910新着!!
利用者ブログ「私のライフハック~より快適な猫との生活~」 ライフハックとは、日常生活や仕事の効率を上げるための工夫やアイデアのことで、時間管理、情報整理、タスク管理などの効率化に役立つテクニックや、生活をより快適にするた […]
利用者ブログ「自分の住んでいる町の紹介~近江八幡市~」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250910新着!!
利用者ブログ「自分の住んでいる町の紹介~近江八幡市~」 滋賀県は自然災害が少なく、住みやすい場所ですよね。その中でも私は滋賀県の近江八幡市という市に住んでいます。今回は私が住んでいる近江八幡市についてその魅力を紹介してい […]
利用者ブログ「私のライフハックとは」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250909新着!!
利用者ブログ「私のライフハックとは」 ライフハックとは、インターネットで調べたところ、日常生活や仕事で役立つちょっとしたアイディアやテクニックとのことだそうです。 私が使っているライフハックは「挨拶をしっかりするというこ […]
研修「地震災害について」を開催しました。近江デジタルキャリア 草津駅前オフィスブログ
研修「地震災害について」を開催しました。 まだまだ夏真っ盛りの9月ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。暑い日が続きますので熱中症対策をして夏を乗り切っていきましょう。 ODCでは8月20日に動画研修会を行いました。テ […]
8月のランチ会を開催しました。近江デジタルキャリア 草津駅前オフィスブログ
<毎月開催 自由参加型イベント ランチ会> 今月のランチ会はODC始まって以来初となる、店舗を貸し切っての開催でした。草津市にあるパイヌカジという沖縄料理を提供されているお店です。素敵な雰囲気のおしゃれなお店です。 今 […]
料理教室を開催しました。近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ
\親子丼!豚丼!おみそ汁!自由参加の料理教室を開催!/ 2025年8月27日、本日はODC初の料理教室が開催されました。メニューは親子丼оr豚丼とお味噌汁です。場所はキラリエ草津の調理場をお借りしました。 今回は講師 […]
利用者ブログ「3年後の自分」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250825
利用者ブログ「3年後の自分」 私の思い描く三年後の自分は、絵の仕事をしている自分です。 私は昔から絵を描くことが大好きで学生の頃の将来の夢もイラストレーターでした。しかし、自分の実力不足と家庭の事情で一度諦めました。それ […]
利用者ブログ「夏の思い出」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ2508022
利用者ブログ「今までの楽しかった夏の思い出」 私の、今までの楽しかった夏の思い出は、2018年に長崎のハウステンボスのプールにいったことです。 九州出身なのもあり、もともとハウステンボスが好きでよく行っていたのですが、 […]
利用者ブログ「おすすめの避暑地」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ2508022
利用者ブログ「おすすめの避暑地」 今年の夏は災害級の暑さだとテレビで言っているのをよく耳にします。そんな中、私のおすすめの避暑地はショッピングモールや大型店舗です。おすすめの理由は三つあります。 一つ目はお金を使わずに楽 […]