利用者ブログ「私のおすすめの本②」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251030新着!!
千早茜さんの『西洋菓子店プティ・フール』 本を読む楽しさの一つに「人間模様を覗き見る」感覚があります。 千早茜さんの『西洋菓子店プティ・フール』は、まさにその醍醐味を存分に味わえる一冊でした。甘い洋菓子を題材にしながら、 […]
利用者ブログ「私のおすすめの本①」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251027新着!!
利用者ブログ「私のおすすめの本①」 私は趣味でよく本を読んでおり、中でもミステリが大好きです。事件のトリックを解く楽しさや、登場人物の心理を想像する面白さは、他のジャンルでは味わえないワクワク感があります。今回は、私に […]
利用者ブログ「私が仕事で注意・工夫している4つのこと」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251024
利用者ブログ「私が仕事で注意・工夫している4つのこと」 私は近江デジタルキャリアに通い出してから、7か月が経ちました。初めは新しい環境に適応することができるのかと、すごく不安でした。それに、障がいの発症後は困難なこともた […]
利用者ブログ「私が仕事で注意している点・工夫している点」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251023
利用者ブログ「私が仕事で注意している点・工夫している点」 ・正確さ 現在、主に、不動産住所台帳のパソコン入力、介護サービスの書類のスキャン作業、それらのダブルチェックを行っています。その中では、何よりも正確さに重きを置い […]
利用者ブログ「私のおすすめの本」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251023
利用者ブログ 「私のおすすめの本」 私のおすすめの漫画は「ワンピース」です。小学生のときから読んでいる「ワンピース」は大人になった今でも読んでいます。ワンピースは2025年9月の現在では、112巻出ていて、 […]
利用者ブログ「ODCに来ての感想」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250630
利用者ブログ「ODCに来ての感想」 気温差が大きい季節ですが体調に変わりはないですか?毎日日の光を浴びて睡眠時間を充分に取り、体を動かすことが健康でいるための基本です。より元気でいられるように、お互いに気配りしましょう。 […]
研修「生成AIについて」を実施しました。近江デジタルキャリア就労継続支援ブログ
6月の研修「生成AIについて」 ODCでは毎月、利用者さん向けに研修を行っています。内容としてはビジネスマナーやPCスキル引き上げの為の講座など様々なものがありますが、先日行われた6月の研修は、今やすっかり定着しつつある […]
利用者ブログ「ODCに来ての感想」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250617
【ODC利用者ブログ】「ODCに来ての感想」 私はODCにきて、10か月近くになりますが、来てほんとに良かったと感謝しています。時間管理がとってもしっかりしていますし、交通費の補助などのサポート体制もしっかりしています。 […]
利用者ブログ「ODCに来ての感想」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250603
【ODC利用者ブログ】「ODCに来ての感想」 近江デジタルキャリアに来る事になったのは、ハローワークの紹介でした。 元々私は、25年間建築現場で働いており筋肉の病気で今までしていた作業が出来なくなり退社することにしました […]
【ご報告】就職内定者が決まりました!近江デジタルキャリア就労継続支援ブログ
今回は、嬉しいご報告がございます。-------------------------------------------------------------------------------------------\近 […]












