利用者ブログ「3年後の自分」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250909新着!!
利用者ブログ「3年後の自分」 3年後の自分について考えたときに、端的に言うと現在のB型事業所勤務から一般就労へと移行したいというのが、今のところの思いです。 現在、近江デジタルキャリアにお世話になって1年とちょっとが経ち […]
利用者ブログ「私のライフハックとは」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250909新着!!
利用者ブログ「私のライフハックとは」 ライフハックとは、インターネットで調べたところ、日常生活や仕事で役立つちょっとしたアイディアやテクニックとのことだそうです。 私が使っているライフハックは「挨拶をしっかりするというこ […]
料理教室を開催しました。近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ
\親子丼!豚丼!おみそ汁!自由参加の料理教室を開催!/ 2025年8月27日、本日はODC初の料理教室が開催されました。メニューは親子丼оr豚丼とお味噌汁です。場所はキラリエ草津の調理場をお借りしました。 今回は講師 […]
利用者ブログ「3年後の自分」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250825
利用者ブログ「3年後の自分」 私の思い描く三年後の自分は、絵の仕事をしている自分です。 私は昔から絵を描くことが大好きで学生の頃の将来の夢もイラストレーターでした。しかし、自分の実力不足と家庭の事情で一度諦めました。それ […]
利用者ブログ「自分の住んでいる街の紹介~草津市~」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ2508020
利用者ブログ「自分の住んでいる街の紹介~草津市~」 私が住んでいるのは、滋賀県草津市にある草津駅のすぐそばです。草津駅周辺にはショッピングモールやスーパー、飲食店、カフェなどが充実しており、日常の買い物には困りません。駅 […]
おすすめの避暑地「琵琶湖博物館」近江デジタルキャリア 就労継続支援ブログ2508019
水族館もグルメも!夏は親子で「琵琶湖博物館」へGO! 夏休みのお出かけ、どこ行こう?と悩んでいる方にぴったりなのが、滋賀県草津市にある「琵琶湖博物館」!日本最大の湖・琵琶湖について楽しく学べて、涼しくて、子どもも大人もワ […]
利用者ブログ「自分流雨の日の過ごし方」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ2508011
利用者ブログ「自分流雨の日の過ごし方」 私は雨がとても苦手です。お日様が隠れてしまい、じとじと湿度が体に纏わりつき、なんだか重りを持っているみたいに体も心も重くなります。 そんな苦手な時期を、私は我慢をして過ごしていまし […]
利用者ブログ「私の行ってみたい場所」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250801
利用者ブログ「私の行ってみたい場所」 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私の周りでは夏バテになってしまった方が何人かおられます。夏バテの原因には主に『冷たいものの食べ過ぎ』、『運動不足』、『睡眠不足』等が […]
利用者ブログ「ODCに来ての感想」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250730
利用者ブログ「ODCに来ての感想」 近江デジタルキャリアに来てから、本当にたくさんの思い出を作る事が出来ました。例えば今までは一人でマジックを楽しむという形でマジックをしていましたが、近江デジタルキャリアに来てから、色々 […]
利用者ブログ「自分流の雨の日の過ごし方」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250728
利用者ブログ「自分流の雨の日の過ごし方」 雨の日を快適に過ごすためには 機械に頼ってます。機械音痴ですが子供たちが小さいころに建てた家の設備なので、まだ複雑ではなくついていけるからフル活用してます。洗濯物は部屋干しを避け […]