ブログ
利用者ブログ「高齢化社会の中で重要なサービスとは」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251106新着!!

デイサービスとは? デイサービスとは「通所介護」とも言い、日帰りで受けることができる介護サービスのことを指します。高齢者が施設に通いながら、自立した日常生活を送れるようにすることが目的となっています。 デイサービスには送 […]

続きを読む
ブログ
利用者ブログ「私なりの感染対策」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251106新着!!

私なりの感染対策 朝晩の空気が本格的な秋冬と感じられる季節になってきましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすく、特に秋から冬にかけては、インフルエンザや風邪、新型コロナウイルスなど、さまざまな感染症が流行しやすくなります […]

続きを読む
ブログ
「資生堂ライフクオリティービューティーセミナー」を開催しました① 近江デジタルキャリア 草津駅前オフィスブログ新着!!

「資生堂ライフクオリティービューティーセミナー」を開催しました① ODCでは毎月、研修会があります。10月は資生堂ジャパン株式会社の講師の方々に、身だしなみを整える方法を指導していただきました。女性と男性に分かれてそれぞ […]

続きを読む
ブログ
利用者ブログ「おすすめの本:芥川賞受賞世界的ベストセラー」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251028

おすすめの本・マンガ 私のおすすめの本は、村田沙耶香さんの「コンビニ人間」です。コンビニで働く主人公を通して、「普通」とは何かを問う作品になっています。また、2016年に芥川賞を受賞した作品で、世界的ベストセラーとなって […]

続きを読む
ブログ
利用者ブログ「食欲の秋」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251028

食欲の秋秋というと食欲の秋、読書の秋など様々な秋がありますね今回は秋に向けて「私の○○の秋」について書いていきたいと思います。 ずばり今年の秋は「食欲の秋」にしたいと思っています。やはり私はもともと食べることが好きなので […]

続きを読む
ブログ
利用者ブログ「私が仕事で大切にしていること」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251027

利用者ブログ「私が仕事で大切にしていること」 私が仕事に於いて大切にしているのは「丁寧さ」です。私がよくさせて頂く作業でWチェックというものがあります。スキャンしたデータと元のデータを照合して、正しくスキャンされているか […]

続きを読む
ブログ
利用者ブログ「私が仕事で注意・工夫している4つのこと」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251024

利用者ブログ「私が仕事で注意・工夫している4つのこと」 私は近江デジタルキャリアに通い出してから、7か月が経ちました。初めは新しい環境に適応することができるのかと、すごく不安でした。それに、障がいの発症後は困難なこともた […]

続きを読む
ブログ
利用者ブログ「私のおすすめのマンガ」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 251024

利用者ブログ  「私のおすすめのマンガ」 私のおすすめのマンガは「松本大洋 作 ピンポン」です。 『週刊ビッグコミックスピリッツ』にて1996年第14号より連載が開始され、1997年第29号の第55話を以て完結しました。 […]

続きを読む
ブログ
研修「仕事が楽しい人の原動力・集中力について」を開催しました②近江デジタルキャリア 草津駅前オフィスブログ

研修「仕事が楽しい人の原動力・集中力について」を開催しました② 当事業所では毎月1回、ビジネスマナーや身だしなみなどの意識向上のため、動画視聴による研修を開催しております。9月の動画研修が行われましたので、少しだけ報告し […]

続きを読む
ブログ
9月のランチ会を開催しました。近江デジタルキャリア 草津駅前オフィスブログ

<毎月開催 自由参加型イベント ランチ会> 今月は、前回同様に事業所内ではなく店舗へ行ってのランチ会の開催でした。事業所から歩いてすぐの、居酒屋あとりでの開催となりました。 20名ほどの参加だったので全員分の料理が揃うま […]

続きを読む