利用者ブログ「ODCに来ての感想」近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ250328新着!!
【ODC利用者ブログ】「ODCに来ての感想」 ODCを正式に利用してから約5か月が経ちます。僕は同じ就労継続支援B型でも手作業をしたものは経験がありましたが、パソコンを扱った作業というのは初めてでした。パソコン操作の経験 […]
お茶会 開催しました 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ
~利用者Oさん記事作成~2025年2月11日に近江デジタルキャリア内では初となる「お茶会」が開催されました。「お茶会」は「ランチ会」とは異なり、不定期という形になりますがケーキを買って昼食後に皆で楽しくしていただく行事に […]
動画研修「感染症について」実施しました 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ
12月に入ってグンと気温が寒くなり、いよいよ冬本番となってきましたね。ちまたではインフルエンザもはやり始め、年末のあわただしさも相まって気が抜けない毎日ですが皆様はどう過ごされていますか? 今月のランチ会は、食事会のみな […]
オンライン限定配信 (就労準備特別講演会)9/25~9/27の三日間 開催決定
【ご案内】オンライン動画配信(就労準備特別講演会) 7/19に開催致しましたゲスト講師をお招きした就職へ向けた特別講演会を、YouTube限定配信いたします。 【配信】 就労準備特別講演会 オンデマンド限定配信 (You […]
姿勢の大切さ 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労支援ブログ
姿勢が悪くなる原因はたくさんあります。例えば、、、・足を組む・カバンを片方ばかり持つ・スマホ姿勢(うつむいて首が前に出る姿勢)・パソコン作業の時、画面の高さがあっていない など デスクワークやスマホを操作するときは画面を […]
昔ながらの涼をとるアナログな方法をご紹介 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス就労継続支援ブログ
もうすぐ夏、本番!これから梅雨も明け暑い暑い夏に近づいてきました。5年前10年前とは明らかに違う気温にうんざりされている方も少なくないのではないでしょうか。近江デジタルキャリア草津駅前オフィスよりWebでみつけた昔ながら […]
発達障がいを知っていますか? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ
近江デジタルキャリア草津駅前オフィスでは、知的障がい・精神障がい・発達障がいをお持ちの方がご利用対象者になります。 ●発達障がいとは? 発達障がいとは、生まれつき脳の発達が通常と違っているために、幼児のうちから症状が現れ […]
就労移行支援、就労継続支援、A型、B型ってどう違うの? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ
みなさん、こんにちは。まだまだ寒い日がつづきますがいかがおすごしでしょうか? いつも、近江デジタルキャリア草津駅前オフィスのブログをご覧頂き、有難うございます。 就労移行支援、就労継続支援、A型、B型の違いが分からないと […]
新しい光、新しい可能性: B型事業所が提供するうつ病と引きこもりのための居場所 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ
うつ病と引きこもりという厳しい現実に直面し、心の闇に包まれる中で、その光を見つけることは難しいことかもしれません。そんな辛い状況に立ち向かう方々への支えとして、近江デジタルキャリアが提供するサポート内容に今回はフォーカス […]
内覧説明会を開催しました!【近江デジタルキャリア草津駅前オフィス】就労継続支援ブログ
みなさんこんにちは。近江デジタルキャリア草津駅前オフィスです! 今年2024年1月1日にオープンして以来、早1か月が過ぎました。この間たくさんお問い合わせもいただき、見学者も続々と増えてきております。体験も […]