ブログ
オンライン事業所説明会&相談会 開催決定!(5/27~31) 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

おかげさまで2024年1月のオープンから多くのお問い合わせをいただき、ご利用スタートされた方、見学や体験にも続々とお越しいただいております。 以前より内覧説明会やオープンキャンパスにお越しいただき、当事業所についてご説明 […]

続きを読む
お知らせ
第3回目ランチ会開催 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

毎月開催中!自由参加型の「ランチ会」 5/15日水曜日にランチ会を行いました。前回はお弁当のケータリングでしたが、今回は餃子の王将でした。餃子の王将といえば全国的に有名な中華料理店。今回その餃子の王将の料理をテイクアウト […]

続きを読む
ブログ
発達障がいを知っていますか? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

近江デジタルキャリア草津駅前オフィスでは、知的障がい・精神障がい・発達障がいをお持ちの方がご利用対象者になります。 ●発達障がいとは? 発達障がいとは、生まれつき脳の発達が通常と違っているために、幼児のうちから症状が現れ […]

続きを読む
ブログ
就職にあたっての大事な視点!自己管理と自己理解!   近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

障害者雇用において、精神障害者や発達障害者の雇用の拡大や継続は今後ますます発展していきます。そのうえで、雇用が長期化できない理由としては、安定した雇用ができないというケースが多いようです。仕事を継続する為に必要な事、自己 […]

続きを読む
ブログ
『やる気が出ない。。モチベーションの維持とは?』 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

毎日同じような日常を過ごしていると、なんだかやる気が出ない。。。モチベーションが上がらない、なんてことはありませんか?このように様々な場所で登場する言葉「モチベーション」とはなにか?また「モチベーションの維持」について今 […]

続きを読む
ブログ
Excelで0(ゼロ)から始まる数値をセルに表示させるには 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス ブログ

Excelで電話番号を入力しているとき、セルに入力した先頭の0(ゼロ)が消えてしまった・・・なんてことはありませんか? これは、Excelが入力したデータを数値として認識して先頭の0(ゼロ)を自動的に消してしまうからです […]

続きを読む
ブログ
障害のある方の就職に役立つ情報の探し方 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

障害者の就職に役立つ情報として、以下にいくつかのポイントをご紹介します。 障害者枠の活用: 企業の中には障害者枠を設けているところがあります。これは、障害者雇用促進法に基づくもので、障害者の雇用を促進するために定められて […]

続きを読む
ブログ
【Q&A】B型事業所って誰でも通えるの?近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

今回は当事業所に通って頂く際の疑問にお答えします。 【Q】:就労継続支援B型事業所って誰でも通えるの?どんな人が通えるの? 【A】:「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方なら通えます! 就労継続支援B型事業所は、障害者 […]

続きを読む
ブログ
就労移行支援、就労継続支援、A型、B型ってどう違うの? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

みなさん、こんにちは。まだまだ寒い日がつづきますがいかがおすごしでしょうか? いつも、近江デジタルキャリア草津駅前オフィスのブログをご覧頂き、有難うございます。 就労移行支援、就労継続支援、A型、B型の違いが分からないと […]

続きを読む
お知らせ
代表からみなさまへご挨拶

株式会社まごころ (びわこホームグループ)では、住宅・リフォーム・ 福祉など滋賀県南部エリアに密着した事業を展開しております。特に福祉事業では、日本の人手不足を補う障害者活用をテーマとし、デジタル関連の業務を通じて社会問 […]

続きを読む