ブログ
ホームポジションとタイピング 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労支援ブログ

タイピングをする上で『速く打つ』為には【ホームポジション】をしっかりと身につける必要があります。最初は慣れませんが、練習する事でキーボードを見なくても入力作業ができるようになっていきます。 ●ホームポジションとは? キー […]

続きを読む
ブログ
昔ながらの涼をとるアナログな方法をご紹介 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス就労継続支援ブログ

もうすぐ夏、本番!これから梅雨も明け暑い暑い夏に近づいてきました。5年前10年前とは明らかに違う気温にうんざりされている方も少なくないのではないでしょうか。近江デジタルキャリア草津駅前オフィスよりWebでみつけた昔ながら […]

続きを読む
ブログ
第4回目ランチ会開催 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

6月19日水曜日に、毎月恒例の自由参加型イベント、ランチ会を行いました。前回は餃子の王将でしたが、今回はガストでした。ガストはテイクアウトメニューにもかかわらず、非常に多くの料理があり、どれにしようかとても迷いました。そ […]

続きを読む
ブログ
就労準備特別講演会 開催決定! (7月19日金)近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

初夏の風が心地よい季節となりましたが、お元気でお過ごしでしょうか。近江デジタルキャリア草津駅前オフィスです。今回はゲスト講師をお招きして就職へ向けた特別講演を開催いたします。 <支援機関・障がい者の皆さまへ 就労準備特別 […]

続きを読む
ブログ
『毎日が成長!知れば知るほどおもしろい』近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ 

誰しも始めてパソコンを使うときは、難しそうだな~出来るのかな~そんな場面からのスタートだったのではないでしょうか。そんなタイミングではキーボードに手を乗せているけど実際に使っているのは指2本程度・・・出来ることが増えてく […]

続きを読む
ブログ
ADHDってなに? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

近江デジタルキャリア草津駅前オフィスでは、知的障がい・精神障がい・発達障がいの方がご利用対象者になります。今回はその中のADHD(注意欠如・多動症)について説明していきます。 ■ADHDってなに? 注意欠如・多動症(At […]

続きを読む
ブログ
入力ミスを減らすには? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労支援ブログ

入力ミスを減らすには? PC作業の基本はデータ入力です。キーボードを使ってのタイピングは必要になってきますね。データ入力をする時、人間なのでどうしても入力ミスは出てきてしまいます。その入力ミスが多すぎると、自分でやり直し […]

続きを読む
ブログ
オンライン事業所説明会&相談会 開催決定!(5/27~31) 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

おかげさまで2024年1月のオープンから多くのお問い合わせをいただき、ご利用スタートされた方、見学や体験にも続々とお越しいただいております。 以前より内覧説明会やオープンキャンパスにお越しいただき、当事業所についてご説明 […]

続きを読む
ブログ
発達障がいを知っていますか? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

近江デジタルキャリア草津駅前オフィスでは、知的障がい・精神障がい・発達障がいをお持ちの方がご利用対象者になります。 ●発達障がいとは? 発達障がいとは、生まれつき脳の発達が通常と違っているために、幼児のうちから症状が現れ […]

続きを読む
ブログ
8050問題をご存知でしょうか? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労支援ブログ

ひきこもり人口の増加 報道等でもよく特集されていますが、「ひきこもりの方々」が増えているという現実があります。平成30年の内閣府の調査によると、40~64歳のひきこもりが全国に60万人以上いるとされています。15~39歳 […]

続きを読む