ブログ
近江デジタルキャリア オープンキャンパス2024秋 開催決定!

近江デジタルキャリア オープンキャンパス2024秋 開催決定! \2024秋のオープンキャンパスを開催いたします/<事業所見学>・<出入り自由>・<予約不要>・<個別相談>「就労継続支援B型事業所ってどんなところ?」「雰 […]

続きを読む
ブログ
9月ランチ会を開催しました 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

◆◆毎月開催中!自由参加の「ランチ会」◆◆ 9月16日月曜日に、毎月開催されている近江デジタルキャリアのイベント、ランチ会がありました。前回は海鮮物でしたが、今回はCoCo壱番屋のカレーを頼みました。前回の海鮮物はとても […]

続きを読む
ブログ
オンライン限定配信 (就労準備特別講演会)9/25~9/27の三日間  開催決定

【ご案内】オンライン動画配信(就労準備特別講演会) 7/19に開催致しましたゲスト講師をお招きした就職へ向けた特別講演会を、YouTube限定配信いたします。 【配信】 就労準備特別講演会 オンデマンド限定配信 (You […]

続きを読む
ブログ
8月ランチ会を開催しました 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

◆◆毎月開催中!自由参加型の「ランチ会」◆◆ 8月12日月曜日に、毎月恒例の自由参加型イベント、ランチ会を行いました。 前回は、ほっともっとのテイクアウトでしたが、今回は丼丸 浜風の海鮮丼でした。 皆さん色々な種類の海鮮 […]

続きを読む
ブログ
メールの「TO」「CC」「BCC」とは? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

メールを送るときに、ビジネスマナーの基本として覚えていたいのが「TO」「CC」「BCC」の使い分けです。 ●「To」(宛先)とは 「TO(宛先)」には、メ-ルを送る相手のメールアドレスを入力します。「TO(宛先)」に指定 […]

続きを読む
ブログ
2024夏パリオリンピック開催中! 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

  2024年パリオリンピックが始まり毎日熱い戦いが繰り広げられています。そのせいで寝不足の方も少なくはないのではないでしょうか。東京2021からも早3年あっという間の様にも感じます。 3年前は■金メダル 27個■銀メダ […]

続きを読む
ブログ
7月ランチ会を開催しました 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

◆◆毎月開催中!自由参加型の「ランチ会」◆◆ 7月17日水曜日に、毎月恒例の自由参加型イベントランチ会を行いました。 前回はガストのデリバリーでしたが、今回はほっともっとのテイクアウトでした。 皆さん思い思いのメニューを […]

続きを読む
ブログ
第4回目ランチ会開催 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

6月19日水曜日に、毎月恒例の自由参加型イベント、ランチ会を行いました。前回は餃子の王将でしたが、今回はガストでした。ガストはテイクアウトメニューにもかかわらず、非常に多くの料理があり、どれにしようかとても迷いました。そ […]

続きを読む
お知らせ
第3回目ランチ会開催 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労継続支援ブログ

毎月開催中!自由参加型の「ランチ会」 5/15日水曜日にランチ会を行いました。前回はお弁当のケータリングでしたが、今回は餃子の王将でした。餃子の王将といえば全国的に有名な中華料理店。今回その餃子の王将の料理をテイクアウト […]

続きを読む
ブログ
8050問題をご存知でしょうか? 近江デジタルキャリア草津駅前オフィス 就労支援ブログ

ひきこもり人口の増加 報道等でもよく特集されていますが、「ひきこもりの方々」が増えているという現実があります。平成30年の内閣府の調査によると、40~64歳のひきこもりが全国に60万人以上いるとされています。15~39歳 […]

続きを読む